2025年大阪・関西万博がついに開幕しました。私は実際に現地へ3回行きまして、合計15のパビリオンの最新の技術や海外の文化を体験してきました。(コンサートなどのイベントにも参加していますが、再現性がないので、それらは除いています。)何度行っても新しい発見や楽しさがある魅力的な万博ですが、今回は1度しか来られない人のために、「これだけは絶対に外せない展示」を厳選しました!
おすすめパビリオンランキング
まずは、実際に体験したパビリオンの中から個人的なおすすめランキングを以下の表の通り、発表します。パビリオンの抽選予約をする際に参考にしてみてください!
☆が1つでも十分面白い内容になっています。普通の公園に行くよりも、普通のイベントに行く以上の面白さ・楽しさがあります。ここでは、泣く泣く相対評価で付けただけです。
↑
埋め込みPDFの表示がうまくいっていない場合は上のリンクをクリックしてください。PDFでランキング表が表示されます。
絶対に外せない展示
第1位:フランス館
万博でしか体験できない展示内容になっています。しかも、事前予約なしで並んで入場することができます。ぜひ朝一にフランス館へ直行して混雑前に体験してほしいです!
第2位:PASONA NATUREVERSE
iPS心臓やその他にも面白い最新テクノロジーがたくさん見られます。NATUREVERSEショーもぜひ見て下さい。事前予約なしで列に並んで入場することも可能ですので、抽選予約の権利はこのパビリオンに使わない方が良いと思います。
番外編:噴水ショー・ドローンショー
噴水ショーは19:30~や20:30~の2回毎日開催されます。ドローンショーは20:55~行われます。これらのショーも大変素晴らしい感動的な内容になっていますので、せっかく来られたからには、ぜひ見て行ってから、帰路に着いて頂きたいです。大感動すること間違いなしです!
まとめ
遠方から来られる方のために、絶対に見逃せないパビリオンを紹介しました。この2つさえ押さえておけば、1日で充分堪能できて、かつ、「来てよかった!」と必ず思える体験ができます!ぜひ、大阪・関西万博での最高の思い出作りに役立ててください!
コメント