沖縄本島を旅行する際に、家族みんなで楽しめる穴場グルメスポットをご紹介します。さらに、番外編として、お土産にぴったりなご当地お菓子も紹介しますので、ぜひ最後までお見逃しなく。
ステーキハウス88
沖縄のグルメで絶対に外せないのが「ステーキハウス88」です。アメリカ文化の影響を受けた沖縄では本格アメリカンステーキが大人気なのです。ジューシーでボリューム満点な、まさにアメリカンステーキを堪能してみてください。脂っこくもないので、小学生くらいの子供からお年寄りまでみんなが大満足すること間違いなしです!
沖縄では有名なチェーン店ですので、那覇空港や国際通りなど色々な場所にあります。その中でも特にオススメが恩納店です。恩納村周辺で宿泊される場合は、ホテルから近くて駐車場もあって便利な立地になっています。地元の人も観光客もいるお店ですので、当日いきなり行っても全然問題ですが、念のため、事前に電話で予約しておくと安心ですね。


念のため、住所は、「沖縄県国頭郡恩納村前兼久167−2」です。カーナビに入力して行くか、詳細はググってみてください!
きじむなあのタコライス
沖縄のソウルフード「タコライス」です。タコライスを味わうなら、タコライス専門店の「きじむなあ」がオススメです。タコライスとは、タコミート、野菜、チーズを乗せたご飯料理です。タコスのライスバージョンみたいな感じです。小さな子供からお年寄りまでみんなが楽しめるご当地グルメです。
こちらもチェーン店になっていますので、いくつか店舗はありますが、やはりオススメは恩納村店です。理由はホテルから近いからですね。住所は、「沖縄県国頭郡恩納村恩納6092−1」です。駐車場もあって、アットホームな雰囲気のお店です。色々な種類のタコライスがありますので、ぜひ堪能してみてください。


三丁目そば(国際通り)
最後は、ガチで最強の穴場スポットとして紹介したいのが、沖縄そばのお店「三丁目そば」です。地元の人しかいなくて、ビールケースをイスにしているような、屋台感のあるお店です。安くて美味しい地元の味の沖縄そばを楽しみたい方はぜひ訪れてみてください。国際通りの近くなので、お買い物をしたついでにお昼ご飯などで立ち寄ると良いです。住所は「沖縄県那覇市久茂地3丁目26−1」です。駐車場はもちろん無しです。
番外編:スーパークッキー
沖縄のお土産に迷ったら、Jimmy’s(ジミー)の「スーパークッキー」がオススメです!なんといっても名前が良いですよね。名前勝ちです。ナッツやレーズンが入っているクッキーで、沖縄ならではの味わいが楽しめます。那覇空港にも店舗がありますので、帰る前に立ち寄ってお土産にぜひどうぞ!
まとめ
今回は、沖縄でぜひ訪れてほしい穴場グルメスポットを紹介しました。沖縄旅行の際には、地元の味を楽しみながら、思い出に残る食体験をしてみてください!
コメント