【大阪・関西万博】NTTパビリオンの見どころ!IOWNxPerfumeの革新的な体験

NTTパビリオンの見どころを紹介 万博
スポンサーリンク

2025年大阪・関西万博で注目のパビリオンのひとつ、NTTパビリオンの詳細がついに発表されました。特に話題を集めているのが「IOWN x Perfume」です。未来の通信技術「IOWN (Innovative Optical and Wireless Network)」と、世界的ポップユニット「Perfume」が融合し、新しいエンターテイメントの体験を生み出します!

IOWNとは

NTTが開発を進める次世代通信基盤「IOWN」は、最先端の光技術を活用して、大容量、低遅延、低消費電力を実現する革新的なネットワークです。この技術により、リアルとバーチャルの境界を越えた新感覚なインタラクティブ体験を実現しています。

NTTパビリオンの概要

コンセプトは「PARALLEL TRAVEL」で、次世代の空間伝送技術を使って「時空を旅する」体験ができます。離れた場所と空間そのものがつながる未来の世界を体験でき、存在を感じ合えるコミュニケーションの進化を感じることができます。

NTTパビリオン外観
NTTパビリオン外観
画像出典:NTTパビリオンHPより

展示内容は、「ZONE1」のプロローグと、「ZONE2」のメインのIOWNによる3D空間伝送と、「ZONE3」のエピローグに分かれています。ZONE2ではPerfume(パフューム)さんがスペシャルパフォーマーとしてNTTの技術IOWNとコラボレーションしています。

見どころ

IOWNの技術を活かし、Perfumeのパフォーマンスがまったく新しい形で表現されます。これはまさに、百聞は一見に如かず、ですので良かったら動画を見てみて下さい。新曲「ネビュラロマンス」も配信されています。

パビリオン内で、このライブパフォーマンスを追体験できます。3Dの大迫力だけでなく、振動などの触覚や照明演出も加わって、離れた場所にある空間そのものが臨場感を伴ってリアルに再現されます。

所要時間・バリアフリー情報

所要時間の目安は全体で約30分、そのうち体験に要する時間は20分程度で、1回最大70名のツアー形式となっています。

場所は東ゲートの入口近くの位置です。

バリアフリーにも対応していて、車イスでの体験可能、アシスティング・ドッグの同伴も可能です。また、3歳以下も入場可能で、ベビーカーも持ち込み可能です。

まとめ

NTTパビリオンの「IOWN x Perfume」は、未来のライブエンターテインメントの先駆けとなる画期的な試みです。音楽と最先端技術が融合することで生まれる新たな体験を、ぜひ2025年大阪・関西万博で体験してみてください!

Amazonリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました