【大阪・関西万博】北欧館で食べられる本格セムラ!

北欧館のセムラ 万博
スポンサーリンク
スポンサーリンク

大阪・関西万博では、北欧スウェーデン発祥の伝統的なスイーツ「セムラ」をいつでも食べられます!あのワンピースのビッグマムが食い煩いを発症したお菓子「セムラ」でも有名ですね。あと、IKEAでは春の期間限定で販売されることもあります。今回は、ワンピース好き、IKEA好きも外せない北欧館のセムラを紹介します。

セムラってどんなお菓子?

セムラはスウェーデン発祥で、春を告げるお菓子として愛されています。ふんわり膨らんだパンの中には、香り高いカルダモンと甘さ控えめのアーモンドペースト、そして生クリームが入っています。見た目が豪華で、さらに口に入れた瞬間に広がる北欧の風味が魅力です。

北欧館のセムラ
北欧館のセムラ

北欧館のレストランでいつでもセムラを食べられる!

IKEAのセムラは期間限定ですが、北欧館ではなんといつでも食べられます。パビリオンの入口とは別のカフェの列に並ぶことで食べられます。日にちや時間帯によるかもしれませんが、休日の13:30だと20分待ちくらいで中に入れました。

実食レポート

北欧館のセムラは、パン生地がしっとりしていて、カルダモンの香りが本場そのままで豊かです。1450円しますがサイズが大きいので、一人で食べると大満足できます。味は2種類あって、アーモンドクリーム(写真のもの)とラズベリージャムを選べます。次はラズベリージャムも食べてみたいです!

北欧館のセムラ
メニュー
北欧館

まとめ

今回は、北欧館でいつでも食べられる本格セムラを紹介しました。北欧旅行気分を味わいたい方はぜひ訪れてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました